40分ノーカット 折れた器具(ファイル)を取る方法《根管治療》

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 янв 2025
  • 短縮版 7分動画はこちらをぜひ!
    • 歯の神経を取ったのに、なぜ痛い?《根管治療後...
    本動画のタイムスケジュールです。
    ご活用下さい!
    大変緊張し易い患者様へ配慮しつつの根管治療です。
    根管治療の術式に加えて、患者様へのお声がけにも耳を傾けて頂けると、
    この動画を更にご活用頂けるかと思っております。
    ぜひよろしくお願い致します。
    00:42 無痛麻酔 患者様へのお声がけ
    05:45 緊張している患者様へお声がけ
    05:45 お口を開く練習(開口器・バイトブロックの装着)
    07:38 事前のラバーダムのご説明
    07:49 事前の根管治療のご説明
    08:45 ラバーダムの装着と治療のご説明
    10:34 オラシールで封鎖
    10:56 術前の歯の消毒 過酸化水素水およびヨードにて
    12:02 仮蓋 仮封材を削り取る 根管治療のスタート
    13:09 齲蝕検知液で根管内を染色する
    14:15 根管内をタービンで削る
    14:37 ゲーツグリデンドリルを使用して根管内を清掃する
    15:26 根管治療はえんとつ掃除?
    16:31 音波スケーラーで洗浄し、次亜塩素酸で洗浄消毒
    17:07 2根管孔明示 ゲーツグリデンドリルドリルで更に清掃
    18:23 ゲーツグリデンドリル #3
    19:47 次亜塩素酸で更に洗浄 根管内がキレイになってきた
    19:54 患者様、苦しくなってきた
    20:55 根管内が根尖近くまでキレイになった状態
    21:26 根管連結部 イスムスを削り取る
    28:38 根管内にある折れた器具(ファイル)に到達
    29:17 ファイルを取り除く
    30:02 取り除いたファイルを拡大して記録
    31:44 ニッケルチタン製ファイル ボルテックスブルー#20 06から根管拡大形成
    33:11 ニッケルチタン製ファイル #35~#40
    33:55 次亜塩素酸に音波振動を加える エンドアクチベーター
    35:38 根管内をペーパーポイントで乾燥する
    36:43 ウルトラカル(水酸化カルシウム)を貼薬する
    37:28 仮蓋(仮封)する
    38:50 根管治療終了
    宮崎歯科医院へのお問い合わせ、メールはこちらからどうぞ!
    miyazaki-denta...
    当院のホームページです。お困りの際はぜひご参照ください。
    miyazaki-denta...
    神経を残せるか否か、必要な治療は何か?を症状からチェック
    miyazaki-denta...
    現在の「症状」から適切な治療法をチェックする表。
    以下のリンクをご参照ください。
    miyazaki-denta...
    当院の初診の流れについて
    miyazaki-denta...
    当院で使用している椅子 アーユルチェア
    amzn.to/3ilEPGd
    院長が使用している椅子 アーユルチェア
    amzn.to/3ijYXZf
    インプラント治療について
    miyazaki-denta...
    根管治療について
    miyazaki-denta...
    神経を残す治療について
    miyazaki-denta...
    かみあわせについて
    miyazaki-denta...
    当院へのお問い合わせ
    miyazaki-denta...
    (当院の治療方針)
    まず予防。そして早期発見早期治療です。
    そのためには患者様には当院との永いお付き合いをお願いしております。
    しかし、むし歯が深く進行した場合は、「神経を残す治療」です。
    徹底して神経を残す治療を行います。簡単には神経を取り去りません。
    残念ながら、むし歯の進行が深く、「神経が死んでしまった(歯髄壊死)」場合は、適切なコンセプトに基づくマイクロスコープ根管治療が必要です。
    神経を取ることは怖いことではありません。適切なコンセプトに基づき、適切な治療環境を整えて治療に臨めば大丈夫!
    しかし根管治療でも治癒しない症例があるのも事実です。
    その際は、歯を抜くのではなく、「歯根端切除術」で歯を残します。
    それでもダメならば、歯の周囲歯槽骨を無くす前に、「抜歯即時インプラント手術」「ソケットプリザベーション」。
    歯を抜かざる得なくなった場合、「両隣の歯を削りブリッジをかぶせる」「残っている歯に引っ掛けて使う入れ歯」は残っている歯に負担を強いる「古い治療法」です。当院ではおススメいたしません。これ以上残ってい歯を失わないためにも、歯に優しい治療法を選択すべきではないでしょうか。
    このようなすべての局面において、「かみあわせ」への配慮が必要不可欠な知識となります。すべての局面のおいて「かみあわせ」への配慮をしつつ治療に臨みます。
    (当院の設備概要)
    医院の敷地面積は約50坪、130㎡ほどです。 ユニット数は5台。
    そのうちの3台にはマイクロスコープを常設しています。
    手術室として特別診療室を設置しています。
    すべてが個室で窓側に設置されていることから、開放感のあるリラックスできる診療室となっています。
    滅菌設備は世界最高レベルのクラスB準拠の高圧蒸気滅菌機を2機用意しています。
    治療に使用するタービン(歯を削る機器)を滅菌するための滅菌機器、使用した治療器具の自動洗浄機機器など、最新設備で患者様の治療に臨める滅菌環境が整っています。
    インプラント治療、根管治療に必要なCT(歯科用3DCT)を常設。
    デンタル撮影はイメージングプレートを使用し、レントゲンはすべてデジタル化しています。
    マイクロスコープは、Leica社製 歯科用顕微鏡 Leica M320 F12を3機常設。精密なる歯科治療を実現します。
    治療ユニットにはCT・レントゲン・メドバイザー(患者様説明用ソフト)をみることのできるディスプレイに加え、マイクロスコープで撮影した静止画・動画をみることのできるディスプレイも用意。
    治療前・中・後のご説明に役立て、わかりやすい歯科治療を実現します。
    しかし、何と言っても当院の一番の特徴は、明るいスタッフです。明るく優しい当院のスタッフに患者様は心がやわらぐようです。
    当院の治療のコンセプトは「一生に一度の歯科治療、やり直しのない歯科治療」です。
    このためには徹底した歯科治療で臨むことが大切です。
    徹底すべきは「無菌的配慮」です。
    むし歯や歯周病は唾液中に存在する細菌の感染症です。
    感染部位を取り去り、再感染しない環境を口内に構築すれば、治癒します。
    このためには最高レベルの滅菌機器とマイクロスコープが不可欠となるのです。
    【エンディング音楽】
    Song: Elektronomia & JJD - Free [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds.
    Video: • Elektronomia & JJD - F...
    Link: ncs.io/Free
    【撮影機材】
    (カメラ)
    ソニー SONY ミラーレス一眼 α6600 ボディ ブラック ILCE-6600
    amzn.to/2ZA9sz1
    (レンズ)
    単焦点レンズ(FE 20mm F1.8 G)「SEL20F18G」
    amzn.to/2ZwHEvd
    (三脚)
    シューティンググリップ三脚「GP-VPT2BT」
    amzn.to/2ZzlM2m
    Manfrotto プロ三脚 055シリーズ アルミ 3段 + RC2付3Way雲台キット
    amzn.to/3iToPeO
    (マイク)
    Sennheiser ゼンハイザー MKE 600 ガンマイク
    amzn.to/2VZBQcZ
    (マイク 診療中)
    【国内正規品】RODE ロード Wireless GO ワイヤレスマイクシステム WIGO
    amzn.to/3gFQEW2
    【国内正規品】RODE ロード Lavalier GO ラベリアマイク LAVGO
    amzn.to/2ZQ1PVd
    (照明)
    FalconEyes 3000-5600k 100W CRI95+ 無段階調整 ソフトボックス付き 巻けるライト 定常光 撮影ビデオライト タッチ式調整 ACアダプター付き 超薄型 リモコン対応可
    amzn.to/31WwAdF
    NEEWER プロ ライトスタンド 6.23ft(190cm) アルミ製
    amzn.to/3iM0048
    #歯医者  #根管治療 #インプラント#マイクロスコープ #Rubberdam #microscope #dentist #치과 #Rootcanaltreatment #दंतचिकित्सक #破折ファイル

Комментарии • 127

  • @happiness5875
    @happiness5875 4 года назад +25

    細かな声かけして下さる先生が素敵です!!!
    わたしも歯医者怖くて
    精神的にすごく疲れます😞
    声かけって本当に助かります!!

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +3

      おっしゃる通りですね❗
      コメントありがとうございます‼️嬉しいです‼️

  • @miyazaki-dental-clinic
    @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +19

    本動画のタイムスケジュールです。
    ご活用下さい!
    大変緊張し易い患者様へ配慮しつつの根管治療です。
    根管治療の術式に加えて、患者様へのお声がけにも耳を傾けて頂けると、
    この動画を更にご活用頂けるかと思っております。
    ぜひよろしくお願い致します。
    00:42 無痛麻酔 患者様へのお声がけ
    05:45 緊張している患者様へお声がけ
    05:45 お口を開く練習(開口器・バイトブロックの装着)
    07:38 事前のラバーダムのご説明
    07:49 事前の根管治療のご説明
    08:45 ラバーダムの装着と治療のご説明
    10:34 オラシールで封鎖
    10:56 術前の歯の消毒 過酸化水素水およびヨードにて
    12:02 仮蓋 仮封材を削り取る 根管治療のスタート
    13:09 齲蝕検知液で根管内を染色する
    14:15 根管内をタービンで削る
    14:37 ゲーツグリデンドリルを使用して根管内を清掃する
    15:26 根管治療はえんとつ掃除?
    16:31 音波スケーラーで洗浄し、次亜塩素酸で洗浄消毒
    17:07 2根管孔明示 ゲーツグリデンドリルドリルで更に清掃
    18:23 ゲーツグリデンドリル #3
    19:47 次亜塩素酸で更に洗浄 根管内がキレイになってきた
    19:54 患者様、苦しくなってきた
    20:55 根管内が根尖近くまでキレイになった状態
    21:26 根管連結部 イスムスを削り取る
    28:38 根管内にある折れた器具(ファイル)に到達
    29:17 ファイルを取り除く
    30:02 取り除いたファイルを拡大して記録
    31:44 ニッケルチタン製ファイル ボルテックスブルー#20 06から根管拡大形成
    33:11 ニッケルチタン製ファイル #35~#40
    33:55 次亜塩素酸に音波振動を加える エンドアクチベーター
    35:38 根管内をペーパーポイントで乾燥する
    36:43 ウルトラカル(水酸化カルシウム)を貼薬する
    37:28 仮蓋(仮封)する
    38:50 根管治療終了

  • @ひで-y6n
    @ひで-y6n 3 года назад +7

    マイクロスコープを使った治療 凄く難しいのに簡単にやってのける素人だけでなく同業者も参考にしてるかたが全国にいらっしゃるんじゃないかとこの動画は日本歯科の宝になっていると思います。
    素晴らしい治療でした。
    お疲れ様です。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  3 года назад +1

      お疲れ様です😆🎵🎵
      コメントありがとうございます❗😉👍️🎶

  • @ちえこ-h7f
    @ちえこ-h7f 2 года назад +3

    ドクターというのは知識や技術だけでなく、感謝や思いやりがいかに大事なのかと考えさせられます。
    患者側としては先生のようなドクターと出会いたいと願いながら、あちこちの病院へと足を運んでいるのが現実です。
    先生も大変な事が沢山おありだと思いますがお身体に気を付けて頑張ってください。
    助手の方々も本当に素晴らしいですね。
    大切になさってください。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  2 года назад +2

      温かなお優しいコメントをありがとうございます❗
      頑張ります‼️(^_^)/
      今後もぜひこのチャンネルをご支援頂ければ幸いです‼️

  • @高橋知子-b4y
    @高橋知子-b4y 4 года назад +19

    拝見させて頂いて 毎回優しい言葉 
    治療の内容も細かく説明しながの流れ
    私も歯科助手の経験者ですけど
    先生みたいな職場なら 楽しいそうな感じがあります。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +7

      コメントありがとうございます!
      そうですね、歯医者さんって、何をされているのか分からず不安ですよね!
      そんな状況にも関わらず、我々を信じて一生懸命にお口を開いて頂ける患者様には一生懸命に治療に臨みたいですよね!

  • @ほっぱ-o9p
    @ほっぱ-o9p 4 года назад +31

    こんなん40分で好きになってしまうのでは・・

  • @utatsuya0103
    @utatsuya0103 4 года назад +32

    たまたま見かけた動画だったのですが、手技、声掛け等こんなふうになりたいなと思えるような先生です
    研修医でまだまだ勉強中なので、先生の他の動画も見させていただいて勉強させてもらいます。ありがとうございました!!

  • @ニイタカヤマノボレ-d3h
    @ニイタカヤマノボレ-d3h 4 года назад +9

    先生。。中国語でコメント返してる!
    国際的な医師だ。 尊敬に値します

  • @たまごやき-k8v
    @たまごやき-k8v 4 года назад +9

    治療中に頑張れとか大丈夫とか沢山言ってもらえると安心しますね!!私もこんな先生に診てもらいたいです、、、!!

  • @こあらのまーち-z2j
    @こあらのまーち-z2j 4 года назад +14

    歯科助手をしていますがこんなに丁寧な先生が居るのか!とかなり驚いております!
    うちの歯医者は折れたファイルはそのまんま、その上から根充しています😥

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +8

      コメントありがとうございます!
      そうなんですね、、、ん~~、残念ですね~。

  • @okdm1660
    @okdm1660 4 года назад +8

    先生素敵です!😍

  • @トッポ爺
    @トッポ爺 3 года назад +2

    先生方、凄いし、素晴らしい

  • @桃尻いちご
    @桃尻いちご 4 года назад +3

    偶然、1週間前に動画を発見し、すごく丁寧かつ安心出来る先生だなぁって思いながら拝見してます。
    私も、11月に虫歯の痛みが酷すぎて歯医者に行った所、歯髄炎と言われ神経を抜きました。
    2回の治療で終わったのですが、終わってからは2週間近く口の中が薬の味が抜けずにいました。そして治療後1週間に治療した歯に痛みが出るようになりました。
    常に痛い訳ではなく、ふとした瞬間やご飯の時など歯茎か歯か良く分からないんですがピキピキっと痛みが出ます。
    先生に言ってみたのですが
    虫歯だった歯は元々、歯周ポケットが深く骨がカナリ溶けてた【⠀?】所なのとマダ、歯の根元の周りが炎症している、神経を抜いた後はどうしても痛みは残るけど、ここの部分の口腔ケアをこまめにしていけば少しずつ痛みが無くなるから安心して大丈夫だよって言われました。
    ですが、今仕事が忙しく疲れが酷いせいか
    しょっちゅう歯が疼いたり痛くなったり、歯の痛みから頭痛も出てしまっていて憂鬱になってます(;;)
    そんな時に
    この、動画見て余計に恐怖に煽られました(笑)
    でも、ファイルが残っていたらレントゲンで分かりますよね??
    今の歯医者さんは
    私の歯医者恐怖症を克服させてくれて
    優しく説明してくれて安心して通えてるんですが治療に入るとスイッチが入って強引な部分があります🤣🤣🤣
    次に行くのは年明けなのですが
    何かアドバイス頂く事は可能ですか(´;ω;`)
    もし迷惑でなけば宜しくお願いします。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +3

      素晴らしい歯医者さんとの出逢い、大切にしてください。ここで頂いたご質問は、信頼できる歯医者さんへぶつけるべきでしょう❗
      ぜひお聞きになってください❗
      必ずや、納得できる回答が得られるはずです‼️

  • @しょうのぎこう
    @しょうのぎこう 4 года назад +4

    このように細かく説明される方が不安がなく治療が出来そうですね😃 以前通っていた歯医者で説明なく、どんどん作業が進められるし、鼻で呼吸してくださいと言われましたが歯科衛生士の指が鼻の穴を塞いで息が出来なくなった事があり、それで嘔吐反応が出るようになりました(今は大丈夫そうですが) やはりコミュニケーションは重要ですね。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      鼻をふさがれて鼻では呼吸できませんよね(笑)
      おっしゃる通りですね、コミュニケーション、ホント、大切です!

  • @mahiga3617
    @mahiga3617 4 года назад +4

    Drの声かけや説明が安心感があってとてもいいですね。だって患者は今何をやっているのか見えないから不安ですもの!

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +2

      おっしゃる通りですね!コメントありがとうございます!

  • @koh_
    @koh_ 4 года назад +13

    こんな良い歯医者さんあるの😱😱
    歯医者が嫌だって気持ちなくなるね!

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +4

      コメントありがとうございます!
      たくさんあるはず!ぜひ探してくださいね!

  • @masaki440610
    @masaki440610 4 года назад +3

    素晴らしいと思います。
    術前にCT撮影とマイクロスコープが有ってこその治療内容だと思いました。
    ただただ感服しました。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +5

      恐縮です‼️
      大変ありがたいコメント。励みになります‼️

    • @masaki440610
      @masaki440610 4 года назад +3

      @@miyazaki-dental-clinic
      とんでもない、、、
      私の方こそ、励みになりました。
      ありがとうございます!

  • @はるもも-p7g
    @はるもも-p7g 2 года назад +1

    いっつも声掛けしていて安心感と笑いと👍✨
    いつの間にかガチ寝してました笑笑
    他の方がコメで先生の事を好きになっちゃうんじゃないかって…なりますよね😊

  • @noncoco8
    @noncoco8 4 года назад +8

    あまり病院へ行く事はないですが…私もこんな先生にみてもらいたいです。こんな医師が増えてくれたらなと思います。

  • @krackiyo
    @krackiyo 3 года назад +1

    本筋に全然関係ないですがBGMの「そばかす」が聞こえてきて思わずクスッとしてしまいました。popなBGMかけてるところ初めて知りました!

  • @samwang7441
    @samwang7441 4 года назад +3

    途中で来ました、声かけいい先生ですね、患者も安心しますね。患者の心配を取り除く声かけが頻回でいい先生ですね。

  • @ミークン-y6e
    @ミークン-y6e 4 года назад +8

    夢中で見てしまいました。
    先生の治療を拝見しながら、私も頑張って見ています。(*^^*)

  • @miyazaki-dental-clinic
    @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +9

    短縮版 7分動画はこちらをぜひ!
    ruclips.net/video/KSbbhv76-aI/видео.html

  • @広瀬あつお
    @広瀬あつお 4 года назад +8

    痛かったら左手です。
    何回聞いてもカッコイイな!

  • @rune4501
    @rune4501 5 месяцев назад +1

    私も20年以上前に治療した奥歯に破折ファイルが残っているのですが、時々痛くなることがあります。
    破折ファイルが悪さしているらしく、その度抗生剤や歯茎を切開して膿を出してもらう治療をしています。
    どうにか取ってもらいたいのですが、田舎なのでマイクロスコープがある歯医者さんが通える範囲に無くて…
    かかりつけの歯医者さんでは、うちでは取れないから抜歯してインプラントを~といつもすすめられてしまいます。
    通うのが大変でも、先生のところでいつか診てもらいたいなと本気で考えてます。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      御待ちしてます!

  • @達也大内
    @達也大内 2 года назад +1

    助手の方が可愛らしお声で癒されます。

  • @広田恵子-d8v
    @広田恵子-d8v 3 года назад +1

    そのマウスピース?(スポンジ)私…是非使いたいです❣️何でか?と言うと…お口が小さいから(T . T)。歯医者さん泣かせの小さい顎だから。だけど、今のかかりつけ医さんでは使ってません💦。あと…歯科助手さんの、手際の良さ(スピード)に👏💖❣️。

  • @桑昆-k4p
    @桑昆-k4p 4 года назад +6

    您好!老师!我是中国同行的朋友!看了您的视频,深有感触!学到了很多东西!感谢您!

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +1

      谢谢!

    • @桑昆-k4p
      @桑昆-k4p 4 года назад +1

      希望和你互动!我们这边没有先进的设备!我也是牙科助理!很想请教你一下!看了你的根管治疗,我深有感触!希望以后我遇到问题能和老师您相互的探讨!

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +1

      @@桑昆-k4p  请随时与我们联系!

    • @桑昆-k4p
      @桑昆-k4p 4 года назад

      @@miyazaki-dental-clinic 感谢老师!

    • @桑昆-k4p
      @桑昆-k4p 4 года назад

      您好,老师机扩的时候断针了,没有您们哪里先进的设备,怎么办!可以不用取针吗!我再次拿手扩,扩开了根尖孔!但是机扩针还在根管里

  • @えんがわのタカタカ-l2p
    @えんがわのタカタカ-l2p 4 года назад +2

    今歯医者さんに通っています。実にいい先生で通っています。
    口の中の治療を拝見できたのは初めてみます。(ありがとう)
    歳よりなのでやはり気を使って先生スタッフや受付嬢さんに
    何時も謝っています。宮崎先生は年寄りはお嫌ですか?

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +4

      コメントありがとうございます。
      いい先生に出逢えてよかったです。
      私は大学院を卒業して今に至ります。
      以前は総義歯と顎関節症を専門としておりました。
      入れ歯のおじいさん、おばあさんの患者様に沢山教えを頂きました。

  • @ソンフンミン-i4h
    @ソンフンミン-i4h 3 года назад +5

    ラバーダムとマイクロスコープを保険診療でやって頂けたら最高です!

  • @瑠璃-h6s
    @瑠璃-h6s 4 года назад +1

    先生のように優しく声かけと説明を細かくしてくだされば不安は少なくなると思います。
    私はイヤな体験があり歯科に行けません。詰めものが外れ、虫歯で歯がかけ他にもボロボロで時折痛みがおります。先生の動画を拝見し行こうかなと思いますが、初めての歯科でも診ていただけるのでしょうか。
    いい動画をありがとうございました。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +1

      いつでもご相談ください!大丈夫ですよ!
      こちらこそ動画をご覧いただきありがとうございました!

    • @瑠璃-h6s
      @瑠璃-h6s 4 года назад +1

      @@miyazaki-dental-clinic お忙しい中、返信ありがとうございました。
      先生の近くに居住していたら、すぐに行きますけど笑
      信頼できる先生が見つかるように勇気をもって行ってみます。

    • @Puteii
      @Puteii 2 года назад

      どこの歯科でも初診してくれます笑
      あとなんのどこの病院でも初診してくれます。予約必要な病院もありますど。そこら辺の病院は初診できます。

    • @Puteii
      @Puteii 2 года назад

      もちろんの分かってると思いますけど
      整形してくださいって眼科とか歯科に行かれてもそれは初診してくれませんよ。笑

  • @いーこ-h4j
    @いーこ-h4j 4 года назад +5

    いつも拝見しています。
    20日に根管治療を予定しています。心の準備ができます。
    先生のように声掛けしてくれたら、患者さんも安心ですね。
    先生に質問です。
    顎関節症でマウスピースを作りました。口呼吸になってしまいます。これは通常ですか?

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +1

      コメントありがとうございます!また、いつも見て頂き本当にありがとうございます!
      根管治療のご予定とのこと!がんばってくださいね!何か困ったことがあればいつでもご相談下さい!
      顎関節症にマウスピース、口呼吸。
      そうですよね、お口が閉じづらく口呼吸になりがちですよね。
      マウスピースにはいろいろあります。
      miyazaki-dentalclinic.com/17681
      顎関節症に使用するマウスピースはこのリンクの「スプリント」というマウスピースあるいは、その下の小さなマウスピース(アムステルダムミニスプリント)のみです。
      適切な調整を行わないと逆効果になりますので要注意です!
      顎関節症には様々な症状がありますが、どんな症状でしょうか?
      スプリントにより改善出来る症例は、歯ぎしりにより歯がすり減ってしまったことで生じる不快な症状のみです。
      それ以外は、日常生活の習慣や姿勢、癖などが大きく影響しているようです。
      現在使用されているマウスピースをまずは3日、その後は7日使用してみて、調整してもらってください。効果がなければ使用の中止も視野に入れていいかもしれませんが、ご担当頂いている先生としっかり相談の上、治療に臨まれてくださいね!

    • @いーこ-h4j
      @いーこ-h4j 4 года назад

      @@miyazaki-dental-clinic
      お返事ありがとうございます。
      顎関節症の症状は顎関節の痛み、開口しづらいです。あと、大きく口を開けると音がなります。ガクッと。
      今はボルタレン内服で痛みは落ち着いて来ています。
      原因は食いしばりではないかと思っています。
      担当医から調整をするとは聞いていなくて、ちょっぴり不安になりました。

  • @ayuminoneko43
    @ayuminoneko43 4 года назад +2

    色々見させて頂いております。
    ラバー、閉じ防止(口)して頂けるのは患者にとって大変助かりますし先生も治療しやすいと思います。私も現在治療中ですが、以前に温めて穴埋めする石膏器具が乾いた唇に当たり軽い火傷を経験しております(先生は気が付いてない様子・・・私、涙目我慢)
    その時ラバーでもされてれば痛い思いしないで済んだのかと思い動画を見てました。これからも動画宜しくお願いします。。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +1

      コメントありがとうございます‼️
      それは痛かったですね、私も、気づかずにそのようなことをしてしまっているかもしれませんね。気を付けます‼️

  • @しんご-q3y
    @しんご-q3y 4 года назад +7

    いつも動画を拝見させていただいております。
    とても勉強になり、日々の臨床の励みとなっております。
    ありがとうございます。
    先生の動画を拝見していまして、2つ疑問点がありましたのでご質問させていただければと思い失礼ながらこの場をお借りしました。
    26分20秒あたりなどで根管の内部を削合されていますが、自分が処置をした際、パーフォレーションをしないか不安に駆られるのですが、根管の形態などは全てのケースにおいてCTを撮り確認されているのでしょうか?
    もし撮影するケースとしないケースがあるのであれば、その違いをご教授いただければと考えております。
    また、根充するタイミングが私の中でいつも迷ってしまうのですが、先生の基準などがあれば教えていただければと考えております。
    お忙しい中大変恐縮なのですが、よろしくお願いいたします。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +5

      コメントありがとうございます。
      回答させて頂きます。
      頂きました文章中に番号を付させて頂きました。
      その番号に沿って回答させて頂きます。
      ①「すべてのケースでCTを撮影?」
      →ご推察の通りです。すべての症例で術前にCTを撮影した上で治療に臨ませて頂いております。
      ②「ケースによって?」
      →すべての症例で撮影しますが、メタルクラウンやメタルコアが入っている症例では、メタル除去後に撮影をしております。
      コア除去により感染の危険性が危惧される場合は、除去後、初回の根管治療後に撮影する場合もございます。
      ③根管充填するタイミングは、以下の通りです。
      ・すべての根管が#35 06あるいは#40 06まで拡大
      ・次亜塩素酸による洗浄に発泡などの反応が認められない
      ・齲蝕検知液に染色されない
      ・浸出液、排膿など無し
      根管治療は根管内部の感染を取り除く治療であると考えております。
      そのために歯科医師である私が確実性をもって行えることは、
      ・CTで術前に診断し、根管治療の適応症であるか否かを適切に診断すること
      ・ラバーダムで治療中に感染させないこと
      ・マイクロスコープで見えうる限り感染を取り除くこと
      この3点かと思います。これが達成できていれば、根尖病変の有無、多少の違和感に関わらず、上記4点を満たしていれば根管充填に踏み切ります。
      これで治らない場合は、そもそも根管治療の適応症ではありません。
      歯根端切除術あるいは抜歯が適切な治療法かと考えております。
      この回答がご期待に沿えた回答となっていれば嬉しいです。
      よろしくお願い致します!

    • @しんご-q3y
      @しんご-q3y 4 года назад

      @@miyazaki-dental-clinic
      とても丁寧でお早いご返信、ありがとうございます。
      再度の質問で恐縮なのですが、排膿・浸出液の確認は先生はどのようにされているのでしょうか??
      自分の症例で
      ・次亜塩素酸の発泡無し
      ・術中に排膿、浸出液が確認出来ない
      ケースにおいて、試しに綿せんを入れ一週間後に確認をすると綿さんに膿がついているケースがしばしば確認されますので、排膿・浸出液のチェックの仕方など気を付けていることがあれば是非教えていただければと考えております。
      お手数お掛け致しますが、よろしくお願い致します。

  • @星薫-b3s
    @星薫-b3s 3 года назад +1

    私も行かなければとは思いますが、痛くされるのではとの思いが有り、行くのを躊躇しているところです。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      痛く無いようにして頂けるように、ぜひ十分なるコミュニケーションを!
      また痛く無い歯医者さん選びを!

  • @sora-k1h
    @sora-k1h 4 года назад +1

    夢中で見てしまいました。
    折れたファイルというのは、根っこの治療をする時のとても細い金属でしょうか?
    私は今40代ですが、かなり昔に(10代?)奥から2番目の下の歯の根っこの治療をした歯に、金属が折れて残っていることが違う歯科医院でのレントゲンで発覚し、歯が痛くなってはレーザーで腫れを抑えるしかないと言われ...。
    15年前に、また違う歯科医院で、1度歯を抜いて、異物を取り、再度歯を戻すという治療をしました。
    でも、4~5年前から異物があった部分に黒い影がではじめ、抜くしかないと言われ、1ヶ月前に抜歯しました。
    この動画を見て、こういう治療を受けていれば、歯を失わずにすんだのかと...。
    思ってしまいました。
    先生の治療を受けたいです!
    愛知なので無理なのですが(;_;)

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      こういった治療は、なにも特別な治療ではありません。
      愛知にもこのような治療をして下さる先生、いらっしゃると思います。
      ぜひ今後は、このような治療術式をお持ちの歯科医院へご通院下さい。

    • @sora-k1h
      @sora-k1h 4 года назад +1

      @@miyazaki-dental-clinic
      返信していただきありがとうございます!
      先生のように、患者に寄り添ってくれる歯医者さんにまだお会いしたことがありません(;_;)
      田舎の歯科医院だと難しいのかな...。
      最近言われたのですが、私は過蓋咬合で、食いしばりが強いため(中学の頃から?歯ぎしりはあったようです)奥歯が削れていると...。
      歯医者に行くのが怖くてたまらないのに、問題が次々と(;_;)
      奥歯のほとんどは神経を取っています。
      先生にお聞きしたいことがいっぱい!

  • @よっぴ-g4v
    @よっぴ-g4v 4 года назад +4

    いつも為になる動画ありがとうございます
    大変参考にさせて頂いてます。
    先生の動画を拝見していると、分岐部の歯質を確信を持って削合しているようにみえます。(下顎大臼歯の近心根、上顎小臼歯のイスムス部など)
    私は分岐部のストリップパーフォレーションや、髄床底のパーフォレーションが怖くてその辺りの歯質削合を躊躇してしまいます。
    削っても安全な歯質、削るべきでない資質の見分け方があれば、教えていただけると幸いです。
    これからも先生の動画楽しみにしています!応援しています!(^^)

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +5

      こちらこそ、いつもコメントご視聴頂きまして誠にありがとうございます!
      当院ではすべての症例で術前にCTを撮影した上で治療に臨んでおります。
      概略ではありますが、術前に概要をつかんでおりますので分岐部、イスムスなどは確信をもって削合しています。
      当院には大変多くの患者様が根管治療や歯の神経を残す治療、インプラント治療でご来院頂いております。
      根管治療では、そのほとんどの症例で、「髄床底の整理」が為されていません。
      カリエスは、歯の外側から内側へと感染を拡げます。
      当然、その始点となる、入口となる部位のカリエスを「まず」取り除くべきです。
      しかし、根管治療が上手くいっていない症例すべてにおいて、
      ・見える位置のカリエス(歯冠部のカリエス)
      ・髄床底の感染
      をさておいて、根管へと治療が及んでいます。
      手前をキレイにせずに、奥の根管の感染を取り除こうとしては、治るものも治りません。
      そのため、髄床底の整理、分岐部の歯質の感染除去など、根管孔へ至る前のカリエス除去を大切にしております。
      分岐部へのストリップパーフォレーションは、そのほとんどが、根管の湾曲に対してストレートに器具を入れる準備が為されていないことによるものです。
      いわゆるストレートラインアクセスです。
      根管拡大をする前に、それさえ行っていれば、ストリップパーフォレーションは予防できるでしょう。
      また、イスムスにつきましても、術前のCTで十分推測可能のようです。
      マイクロスコープで診ることで、髄床底の色と歯質の色に違いがあります。髄床底の色が見えるまで、歯質は削っても問題ありません。
      根管と根管を結ぶ線上には歯質があります。根管さえ見つければ、それを結ぶように歯質を削れば髄床底は安全に整理可能でしょう。CTも助けとなります。
      今後はできるだけノーカットの動画を配信しようと思っております。ぜひご活用いただければ幸いです。

  • @Z-kn8ej
    @Z-kn8ej 2 года назад +1

    折れたファイル(リーマーの事を言うのかな?)摘出って事は前の治療の時に折れたの分かっててそのまま埋めたということですか?

  • @寛子中村-v3g
    @寛子中村-v3g Год назад +1

    これはイケメン歯医二

  • @marin3976
    @marin3976 3 года назад +3

    口が大きく開けられるなら今の詰め物からメタルフリー治療したいのですが、指2本しか開かないんならだめですよね。😩

  • @pulymama5440
    @pulymama5440 4 года назад +6

    歯茎の中の袋があり毎回歯茎を切って膿を出してもらうのですが、何度も何度も再発してしまいます。これは普通な事なのでしょうか?それともセカンドオピニオンなど検討したほうがよいでしょうか?

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +5

      コメントありがとうございます。
      そうですね、何度も何度も再発するのは”普通”ではないでしょう。ただ、そのように対処せざる得ない状況・病状があるのかもしれませんね。
      ご通院の医院では、そのような対処法が通法なのでしょう。他の医院では違った対応があるのかもしれません。セカンドオピニオンもご希望・必要であれば考えてもいいのかもしれませんね!

  • @SK-wc6hw
    @SK-wc6hw 4 года назад +3

    今度、アシストさんの動きを見える画面も左側につけて欲しいです‼︎
    アシストさんにGoProつけてやって欲しいです‼︎
    でも患者様のお顔をモザイクするのが大変かも・・・
    もしできたらお願いします‼︎

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +4

      コメントありがとうございます!
      それは面白い企画ですが、おっしゃる通り、患者さまが恥ずかしいかも(笑) また、編集作業、私が死んでしまうかもしれない(笑)
      でも面白そうな企画ですね!
      他、皆様のお役に立てるような企画があればぜひご教授ください!

    • @SK-wc6hw
      @SK-wc6hw 4 года назад +2

      宮崎歯科医院RUclipsチャンネル 私、現在32歳になるのですが、歯科衛生士学校に通い始めました。今は歯科助手してるのですが、中々思うようにいかず悩んでおります。歯科衛生士になれたら先生の歯科で働きたいです‼︎求人でるまで待ちます^ ^歯科衛生士学生にも勉強になる動画ぜひお願いします^ ^‼︎

  • @bbaz7000
    @bbaz7000 4 года назад +9

    先生いつも拝見させて頂いてます。
    湾曲根管にファイル折れた場合などはどうなされてますか?
    あと、イスムスを削除する目安などはございますか?😥

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +11

      いつもご視聴ありがとうございます。嬉しいです!
      もしお時間があれば以下のリンクをご参照下さい!
      miyazaki-dentalclinic.com/18672
      患者様のために一生懸命に根管治療に臨む歯科医師であればあるほど、ファイル(器具)の破折は起こってしまうものでしょう。
      ファイルの破折は好ましい状況、喜ばれる状況ではありません。
      当院では、これは、決して失敗ではなく、適切に対処すべき「治療経過」と考えています。
      問題は「ファイル(器具)の破折」ではありません。
      問題は「細菌感染が取り除けていないこと」です。
      そのため、ファイル(器具)破折を認めた場合、まずは「除去すべきか?しなくても良いか?」を考えます。
      根管治療は「歯の内部に感染した細菌を駆除する治療」です。
      ・根管内の細菌が除去されている
      ・根管内に細菌が残っていたとしても、その感染が外部にでないように根管充填されている(根管内に細菌が埋葬されている)
      ・ファイルが感染していない
      この3点に該当していれば、たとえファイル(器具)が根管内で折れたとしても、取り除く必要はありません。
      ファイルも適切に滅菌されたものや、新品を使用していれば、「根管充填材」として機能することもあるのです。

      湾曲根管でファイルが破折するシチュエーションは次の通りかと思います。
      1.自分が器具を折ってしまった場合
      ①根管治療中、感染を取り除く前に折ってしまう
      1)術前に根尖病変があり、その根管治療中に湾曲根管の根尖で折れた場合はファイルを取り除く必要性が生じます。
      そのため、そのような危険性のある症例では、術前にCTを撮影し、十分な準備とご説明のもとに治療に臨む必要があるでしょう。
      このような症例で折れてしまった場合、折れているファイルが見えるようであれば取り除くことは可能です。
      しかし、湾曲した先で折れており、マイクロスコープでも見えない場合は取り除くことは私には困難です。歯根端切除術の適応症となります。
      歯根端切除術はなぜ必要か?
      miyazaki-dentalclinic.com/20052
      2)術前に根尖病変がなく、たとえば形成時の露髄からの根管治療の際にファイルが破折した場合。
      →このような症例では根尖まで感染が拡がっていることは考え難いものです。
      ファイル破折した部位より手前までを十分に拡大洗浄し経過を観察します。
      大概が問題なく治癒するものです。
      ただしマイクロスコープで見えるならば、歯根を壊さない前提で取り除いた方がいいでしょう。
      上記2)には前提条件があります。以下の2点が必要不可欠です。
      ・ラバーダムをしていること
      ・折れたファイルは新品であること
      ②根管治療後、根管内がキレイになってから根管充填前に折ってしまった場合。
      →これはファイル自体が感染源ではなければ取り除く必要はないでしょう
      取り除こうとすることで歯根を壊しては意味がありません。
      2.他院で器具を折ってしまった症例を診る場合
      ①症状も徴候もなく(痛みがなく、根尖病変も認められない)、他院にて適切な根管治療後に根管充填前に折れているのであれば、(つまり上記1.の②)取り除く必要はないでしょう。
      ②症状・徴候がある場合(痛みがあったり、根尖病変がある場合)
      1)ファイルが原因の場合
      2)ファイルが折れた先が根管治療不十分で原因の場合
      3)ファイルの破折が原因ではなく、他に原因がある場合
      これらを適切に見極めて根管治療に臨む必要があるでしょう。
      1)2)共にファイルを取り除く必要があるでしょう。
      3)は不適切部分を適切に根管治療すれば良いでしょう。
      適切な根管治療とは?
      ruclips.net/video/j6sSM0riGck/видео.html
      イスムスも上記の「湾曲した根管でファイルが折れた場合」と同様です。
      まずは適切な根管治療、再根管治療を行います。
      すべての根管を適切に拡大し洗浄します。
      その後も痛みや違和感、腫れなどの症状が残っているのであれば、イスムスへの感染を疑い、CTを必ず精査した上で取り除きます。
      ファイル破折の残存もイスムスの有無も、治療の過程であり、原因ではありません。
      原因は「細菌の感染が残存していること」「それを取らないこと」です。
      この回答がお役に立てていれば嬉しいです。
      よろしくお願い致します!

  • @yk-lb8uk
    @yk-lb8uk 2 года назад +1

    先生のアシストデビューする日、みんな緊張するだろーなぁ〜。優しいけどアシストは緊張感ヤバそぅ! ^ ^ ;

  • @anna-br1fp
    @anna-br1fp 4 года назад +1

    ここでの相談で申し訳ないのですが
    神経を抜いている奥歯付近で
    柔らかいものを噛むと痛みが出ます。
    歯をトントンしても痛みはなく
    奥歯のどこが痛いかもはっきりわかりません。
    かかりつけ医院では虫歯はないので
    知覚過敏か食いしばりで痛みが出ていると言われ歯を削って合わせてもらいましたがどうも前回治療に行った時よりもまた痛みがでています。
    神経を抜いてある奥歯は骨の奥のところに空洞ができていてバイ菌が溜まってるとの事で神経をころして15年程前に治療をしてもらいました。
    神経がない歯で痛みがでる場合はどうしたらいいでしょうか。
    また虫歯ではないみたいで医院さんも対応できないみたいです。
    ちなみに食いしばりは強い方で、知覚過敏もありますが冷たいものや熱いものには痛みはでません。
    差し支えなければアドバイス頂きたいです。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +1

      コメントありがとうございます!回答させていただきます。
      実際に拝見していないため適切な回答とはなっていない場合も多々あります。
      あらかじめご理解ください。
      ・やわらかいもの噛むと痛い
      ・トントンは痛くない
      ・奥歯のどこが痛いかわからない
      ・痛みは増している
      ・骨の奥のところに空洞ができている
      ・くいしばりが強い
      ・冷たいもの、熱いものには痛みがない
      結論から申し上げます。
      ① 歯にヒビが入っている
      ② 以前の根管治療が不十分
      ③ 神経を抜いた歯ではない歯が痛む
      上記症状から推察すると、「歯ごたえのあるものをかむと痛みがあり、何もしなければ痛みがないあるいは違和感程度の症状を、以前に根管治療した歯の周囲に感じている」という症状に感じられます。
      神経を抜いた歯は10年から15年たつと、歯根破折を起こす危険性が高まります。
      ヒビが入ると、通常のものでは痛くありませんが、強く噛むと痛みが生じます。ヒビが開くのです。やわらかいものでも痛いとのことですが、歯ぎしりや食いしばりのある方は、通常の咀嚼でも十二分な咬合力(かむ力)を発揮されます。
      ヒビが入っているだけであるため、レントゲン所見では分かりづらいのかもしれません。
      対応策としては、人工歯を外し、チェックする必要があるでしょう。
      その際は、口腔内カメラやマイクロスコープが有効です。
      ぜひ以下の動画をご覧ください。
      1センチにも満たない歯の内部を精査するには、肉眼では限界があります。
      ruclips.net/video/jYzNSAnHH-Y/видео.html
      もし、ヒビが入っていないのであれば、適切な根管治療で②は改善されるでしょう。
      それでも解決しないならば③を疑いさらなる精査が必要です。
      この回答が少しでもお力になれていれば幸いです!

  • @雨雪-k2x
    @雨雪-k2x 4 года назад +2

    歯の神経を抜くと、いつかその歯は抜歯せねばならなくなりますか?もしくは、必ずではなく状態にもよるのでしょうか?>

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +2

      まずはこちらの動画をご覧下さい!
      その上で、その後のリンクの動画に目を通してください!
      〇 歯の神経を取っても『歯は弱く脆くなりません!』原因は他にあります!
      ruclips.net/video/WOpVlkloCV8/видео.html
      〇根管治療 すべての流れを動画で解説
      miyazaki-dentalclinic.com/27550
      「困難」とは、問題から目を背けることで、さらなる困難を招きます。
      困難を感情のままに受け入れては、焦り、困り、戸惑うだけ。
      困難に感じるのは、暗い将来しか待っていないからではなく、「今、なすべきことが分からないから」
      つまり、問題は何か?どうすれば良いのか?が分かっていないからなんです。
      人は知らないことに恐怖を感じるものです。
      それを解決するには、「無知の知」を知ること。
      今の現実を受け止めて、何が分かっていないのかを知りましょう。
      そうすれば、これからの対策が明確になる。
      あとはそれを実行するだけ。その一歩を踏み出した時、その最中、人は将来に対する不安は感じなくなる。
      今に全力努力することで、道は開けます。
      動画とリンクをご覧頂けば、今感じている不安は和らぐでしょう。
      あとは、具体的な行動を起こすだけ!
      大丈夫!歯の神経を抜いたからといって、抜歯にすぐなるわけではありません。
      たとえ抜歯になったとしても、大丈夫ですよ!
      この回答が少しでもお力になれていれば幸いです!

    • @雨雪-k2x
      @雨雪-k2x 4 года назад +1

      @@miyazaki-dental-clinic ありがとうございます。観てみます。

  • @ニイタカヤマノボレ-d3h
    @ニイタカヤマノボレ-d3h 4 года назад +7

    流石先生だ。早く新潟に開業して下さい (T . T)

  • @appleisland8493
    @appleisland8493 2 года назад +1

    私も折れたファイルが奥歯に残ってる😓

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  2 года назад +1

      痛みはいかがですか?

    • @appleisland8493
      @appleisland8493 2 года назад +1

      @@miyazaki-dental-clinic 返信頂けるなんて思わず書き込んだのですが、お気遣いありがとうございます✨痛みはないのですが、削れるとこまでトライしても、超音波?でも取れず…。これ以上は無理って言われて、私もこれ以上触って歯にダメージがいくのも嫌だったので放置しています。放置している事で精神的な不安はあるんですけどね。
      ネットで、日本では歯の根幹治療が安いことが原因から、ファイルを使い捨てせずに使用する事が多くて起きてしまう事故だと出てきました。
      私も治療値段自体安すぎて、歯科院に訴訟を起こす程でもないと思い、何も言わずそのままです。
      ちなみに私が通っていた所の根幹治療は1回500円くらいで、3割負担での支払いだとしても、歯科医さんへの技術が問われる治療をこの値段でやっているのは、本当に有り得ないって事故の後に気付きました。海外では根幹治療10万円、もしくはそれ以上かかる治療なのに…
      根幹治療自体がとても繊細で大変な治療なので、金額自体をもっと高くして歯科院への負担を減らすとか、専門医でないと根幹治療は出来ないように日本の歯科のシステムが変わればいいのにって思っています。
      すみません、愚痴を長々と書いてしまいました。長文を読んで頂きありがとうございます。

  • @oppy20020617
    @oppy20020617 4 года назад +1

    掃除機で吸い取れないのかな?

  • @tatsuya198303255963
    @tatsuya198303255963 4 года назад +1

    器具が折れて残る事があるんですか…一生懸命対処して頂いていると思うので、集中してて折れた事に気付かないんでしょうかね…

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +1

      1センチにも満たない歯の内部の感染をミクロン単位の器具で取り除く。肉眼では全く見えないでしょう。
      ぜひこの動画をご覧ください!なるほど!って思えるかも!
      ruclips.net/video/jYzNSAnHH-Y/видео.html

    • @tatsuya198303255963
      @tatsuya198303255963 4 года назад +1

      @@miyazaki-dental-clinic 動画拝見させて頂きました。確かに肉眼で見るのは至難の業ですね…自分も以前根管治療しましたが、マイクロスコープとラバーダムは装着しませんでした。より安心に治療出来る様、歯科医の選択肢のポイントにしたいと思います。

  • @takahisaizumi1418
    @takahisaizumi1418 4 года назад +3

    器具が折れるとか有るんですか?

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +2

      miyazaki-dentalclinic.com/18672
      こちらをご参照下さい!
      お答えになっているかと思います!

    • @takahisaizumi1418
      @takahisaizumi1418 4 года назад +2

      @@miyazaki-dental-clinic
      ありがとうございます。
      歯を削るドリルの刃くらいの強度が有るとばかり思っていたので。
      6%くらいの確率で折れる事があるみたいなので驚きです。

  • @高橋由美-g7w
    @高橋由美-g7w 4 года назад +7

    歯が痛い😞💥歯茎腫れてます。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +1

      コメントありがとうございます!大丈夫ですか?心配です。

    • @高橋由美-g7w
      @高橋由美-g7w 4 года назад

      @@miyazaki-dental-clinic 大丈夫ですが✨痛いのはなぜ

  • @山本瑞代
    @山本瑞代 4 года назад +3

    鹿児島の両親の故郷では牛も飼っていましたが牛の前歯の映像は私のスマホでは見せられない悪意ある一部の人間からの情報があります!私の子供時代に見た牛の前歯はちゃんとありました。

  • @apdiugfhapriughapireug3480
    @apdiugfhapriughapireug3480 2 года назад +1

    ラバーダムとマイクロスコープを使用していますと謳っていた歯科医院にいって根幹治療受けたんですが何故かラバーダム、マイクロスコープどちらも使われませんでした
    うざい患者だと思われたらあれだなと思い黙っていたのですが今になって後悔しています、、、宮崎先生のクリニックを早く発見していれば(´;ω;`)

  • @山本瑞代
    @山本瑞代 4 года назад +2

    子供達に嘘の歴史でも教えたいのでしょうか?牛には前歯がない!などと…

  • @山本瑞代
    @山本瑞代 4 года назад +1

    それとも人口的にわざと牛の前歯を抜いているのか?良くわかりませんが…